
「1000円超の高級のり弁当に行列が並んでいる」直球で美味しそうです。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2204/29/news033_3.html なるほどですね。 1000円超の高級のり弁当に行列が並んでいるという記事です。 ほか弁などのチェーンが販売しているわけではなく、GINZA SIXという専門のお店がOPENし、売れているという状況ですね。 現場感でも納得できます。 ウーバーは個人系のお店よりチェーンや地元の有名店がサイトのTOPを飾っていて、一度上位表示になると変わらないです。 ユーザーからしたら飽きてくる、かつ配送料とか込みの値段なので、1000円以上の単価は当たり前です。 なので、テイクアウト的には、なんとなく飽きた人でお金を気にしない人からすると簡単に手を出すきがします。 今後、継続的に売れるのか、ある程度利益を出したら業態変更するのかは分かりませんが、今後が気になるところです。 勉強になります。 ―――――――――――――――――――― ▼越谷雑談がやてっく 運営しています。 https://koshigaya.gayatec.jp/ ――