
「ダイソーとラウンドワンが米国で大人気」そういえば日本で中流階級意識が高い人って見なくなりましたね。中間層はリアルに激減しました。
https://www.sbbit.jp/article/cont1/94746?page=1
なるほどですね。
ダイソーとラウンドワンが米国で大人気の分けについての記事です。
インフレによるダラーストアへの追い風がある中、ダイソーは中間所得層以下の人にとって、生活を切り詰めるために必要だということです。
また、インフレによりショッピングを楽しむ余裕がなくなってきた中、低価格で高品質なダイソーは心の余裕を作る場でもあるようです。
無印良品からダイソーにお客さんが流れている背景も合わせてあるようです。
米国特有、、、という訳でもなく、日本でも同じことが起こっているのではないでしょうか。
最近は、ターゲットを選定する際、中間層を考えなくなりました。
多くの家庭では生活に不安を抱えており、そこから抜け出た人が極端に儲けています。
昔の「中流階級意識が高い人」はほとんど見なくなりました。
中流階級ってなんだか懐かし響きに感じます。。。
勉強になります。
――――――――――――――――――――
▼越谷雑談がやてっく 運営しています。
――――――――――――――――――――