
「マクドナルドのレジ並び過ぎ問題」ポイントのために行列に並ばないと思いますが、景気の悪い日本ではあり得るのでしょうか。
https://rocketnews24.com/2022/09/01/1677475/
なかなか強引な着地をしましたね。
マクドナルドのレジ並びすぎ問題に関しての記事です。
一部例外を除き、レジで並ばないとポイントが付かないものがあるため、皆レジに並んでいる、という記事です。
違うと思うのは私だけでしょうか。
500円で購入し、ポイントが仮に1%で5円付く。
そのために並びますかね。
理由は大きく3つかなと。
・メニューを決めきれてないからレジで並びながら決める
・ITリテラシーが低い
・現金主義でオンライン決済を基本利用したくない
私も行列をごぼう抜きして商品を受け取る時、最初は不思議に思っていました。
しかし、メニューをぼやっと考えながら並んでいる姿を見受けたときに、並んでいる理由が少し分かりました。
あと、在宅で座ってばかりなので散歩を兼ねて来店するとできれば並びたいのかもしれません。
数円のために10分並ぶとかは、、、ないような気がします、笑
興味本位ですが、列の人に聞いてみたいですね。
にしても、コロナ禍で行列ができるサービスを提供し続けているマクドナルドさん、さすがです。
勉強になります。
――――――――――――――――――――
▼越谷雑談がやてっく 運営しています。
――――――――――――――――――――