
「ワークマンが今後5年をかけてECの宅配をやめる」効率だけでは解決できない、利益が出なければ商売にならないですし。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/26/news099.html
なるほどですね。
ワークマンが今後5年をかけてECの宅配をやめるという記事です。
結論、小売りは利益を出さないと商売にならないですからね。
Amazonもそうですが、Facebookもリアル店舗を出店したり、リアル店舗の良さはあります。
胃袋にチューブを指して栄養を入れ続けるって味気ない。
口から物を噛んで飲み込んだ方が食べている実感がある。
効率だけでは解決できないものもあります。
在宅が増えたので、近くに店があれば息抜きがてらに店に行くこともあるかもしれません。
成功するかどうかは分かりませんが、この戦略楽しみですね。
勉強になります。
――――――――――――――――――――
▼越谷雑談がやてっく 運営しています。