
おぉ、「地場商圏」の把握に超便利!実際の徒歩圏内が明確に!「盲点」をついた地図サイトが逸材過ぎます!
https://www.huffingtonpost.jp/entry/15cities_jp_604b1158c5b636ed33796039
へぇ~知りませんでした。
こんな便利なサイトあるんですね。
私は地場のコンサルの仕事が多いのですが、「商圏は店舗から徒歩15分圏内、、、ってあそこらへんだよね?」みたいな状況あります。
これで即答できますね。
Googleマップでも距離を指定して円を描くことはできますが、15citiesは「距離」ではなく「時間」で範囲を描いてくれるなんて超優秀過ぎます。
即利用しようとして今サイト開いたらアクセスが集中して開けなくなっていました。
皆さん、反応がお早いですね。。。
▼まとめ
・「徒歩・自転車」のいずれかの移動手段
・5分、10分、15分で行ける範囲が地図上に線で表示される
・3月2日に作者自身のTwitterで紹介したことがきっかけで広まったそう
逆に今までこういったサイトなぜなかったんだろう??
荒井智也note:https://note.com/tomoya0725