
インターネットを憎しみのために使うのではなく、困っている人を助けるために使えばどんなに素晴らしいものになるか実証されましたね。
https://diamond.jp/articles/-/299208
おぉ、すごいですね。
ウクライナの民泊にAirbnbの予約が殺到しているという記事です。
実際、宿泊はしませんがお金だけお渡しする、という形式です。
文面の中に「インターネットを憎しみのために使うのではなく、困っている人を助けるために使えば、どんなに素晴らしいものになるかを実証しています。」とありますが、まさにですね。
また、こういったアイデアが市民から発信され、Airbnb側が手数料をすべて無料にする対応をしました。
スピード感ある対応、見事ですね。
きっと宿泊施設側も良いお金の使い方をしてくれることでしょう。
勉強になります。
――――――――――――――――――――
▼越谷雑談がやてっく 運営しています。
▼ローカルビジネスの研究所 ~がやてっく開発室~ ¥980
https://note.com/gayatec/m/m5e3ce52df167