
ファミレスのおひとり様戦略のターゲット層はマクドナルド以上、コワーキングスペース以下あたりでしょうか。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC226NZ0S2A220C2000000/?unlock=1
必然的な流れですね。
すかいらーくグループがお一人様用にカウンター席を増やしていくという記事です。
コロナ以前から傾向があったため、加速したということでしょう。
時代背景は端折るとして、生涯未婚率も単身世帯率もずっと増加していますので、自由に外で仕事をができる人が増加傾向にありました。
ターゲット層はマクドナルド以上、コワーキングスペース以下あたりでしょうか。
ドリンクバーのみで1日使えるとものすごく安く利用できることになるので、一定の利用者はいそうですね。
ちなみに、「一人で仕事などをするために来店する顧客のニーズに対応」とありますが、ファミレスは5時間とか居続けても問題ないのでしょうか。
私は、ファミレスなどで長いするのが精神的に苦手なもので、、、そこが明確になると助かります。
勉強になります。
――――――――――――――――――――
▼越谷雑談がやてっく 運営しています。
▼ローカルビジネスの研究所 ~がやてっく開発室~ ¥980
https://note.com/gayatec/m/m5e3ce52df167