
全ては捉え方次第!我が家も先日、冷蔵庫の扉にマグネットが付かなくて驚愕したばかりでした!
https://www.j-cast.com/2021/09/05419624.html
先日、驚愕したばかりでした。。。
最近の冷蔵庫はマグネットがつかないということに関連する記事です。
私はほとんど活用していなかったのでさほどでもありませんでしたが、私の嫁は相当驚愕していました。
改めて考えると、マグネット利用者はかなり多く存在するように感じますが、メーカー側は考慮しないものなのでしょうか。
と、冷蔵庫納品当日は思いましたが、扉に何も付いていない冷蔵庫はかなりすっきりしていて、気持ちがよいです。
(あまりモノを持ちたくないタイプだからでしょうか)
今までの常識を打ち壊して新しい良さを提供しているという点ではイノベーション成功ということでしょうか。
(大げさですね)
家電製品関連、特にテレビ、冷蔵庫、洗濯機、掃除機などの市場はレッドオーシャンに見えていましたが、ブルーに見えてきました、笑
何事も捉え方次第ですね。
▼まとめ
・最近はマグネットがつかない冷蔵庫が増えているという
・SHARPのツイッターアカウントも反応し、「かっこよさを追求するあまり、ガラスのドアが主流になったのが原因とのこと
・SHARPでは「現在販売しております冷蔵庫16機種中5機種がガラスドアのタイプの冷蔵庫」とのこと
・今後、ガラス製の扉がメインになるわけではない
荒井智也note:https://note.com/tomoya0725