
幸福度1位は「沖縄県」です!ブランド総研の恒例アンケートの発表です~
https://ampmedia.jp/2021/07/05/sdgs-questionnaire/
順当な結果が出たというところでしょか。
ブランド総合研究所のアンケートでSDGsに関する記事です。
沖縄県、宮崎県は安定の上位、九州が強いですね。
東北地方が下位に多いですが、私の周りの福島県、宮城県の方は地元愛が強いイメージがあります。
全体の3人に2人は「幸せ」と答える国って、とても良い国ですよね。
持続度ランキングでは沖縄県、北海道、福岡県、そして熊本県。
熊本県ってなぜランキングが前回よりも伸びているのか、そういった分析まであると参考になるんですが、有効回答数が16,300人(各都道府県の回答者数は343~350人)なので、各都道県の母数が少ないだけに、ブレの範囲ということなのでしょうか。
にしても沖縄県は強いですね。
(私も沖縄好きです)
▼まとめ
・ブランド総合研究所は「第3回地域版SDGs調査2021」を実施した
・、都道府県ごとに住民の幸福度や居住意欲度、悩みや地域の課題、自治体のSDGsへの取り組みの評価などを数値化する調査
・結果、居住している都道府県のSDGsへの取り組みを評価している人ほど、「幸せ」を感じる割合が高いことがわかった
荒井智也note:https://note.com/tomoya0725/